2017年のマツダの7人乗りSUVとミニバンを比較するブログ

2017年のマツダの7人乗りのSUVとミニバンを比較しました。CX-6、プレマシー、ビアンテ、MPVのどれがオススメ?ディーゼルとハイブリッドどっちがお得?スライドドアとSUVはどちらが便利?新型モデルと中古の車種別の価格比較情報。

マツダ CX-8のサイズ感はどのくらい?

2017年内に発売されると公表されたマツダの『CX-8』。CX-8の内容次第でミニバン購入を控えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、このマツダCX-8は一体どの位のサイズ感のクルマなのか?関連車種との比較を行いながら検証していきます!

CX-8の公表サイズと数値比較

f:id:bekaz:20170429000857j:plain

CX-8は2017年にデビューした新型CX-5をベースとしたSUVで、3列シートの6人乗りもしくは7人乗りモデルであると発表されています。マツダの7人乗りSUVとしては、すでに北米で市販されているCX-9がありますが、このCX-9は日本に持ち込むには大き過ぎるため、CX-5をベースとして日本国内でも実用的なサイズ感のSUVとしたと言われています。

「CX-6のサイズ感を予想」としてCX-8のサイズ予想をしていた私ですが、正解なるか!? 公開されたサイズ情報は以下です!

CX-5 CX-6(予想) CX-8 CX-9
全長 4545 4795 4900 5065
全幅 1840 1840 1840 1930
全高 1690 1728 1730 1728
ホイールベース 2700 2800 2930 2870

どうですか!? 全幅と全高は当たっていましたよ!ちょっと嬉しい。

予想以上だったのがホイールベース。まさかCX-9を超えてくるとは。これは居住性を優先した結果ではないかと思います。CX-9の3列目はお世辞にも広いとは言えないです。図体はでかいのに。CX-9より短い全長でよりホイールベースを伸ばして来たということは、3列目の居住性に直結する後輪の位置を最適化したのかと想像できます。

なかなか期待大なスペックですね。

CX-8のライバルSUVとサイズ比較

f:id:bekaz:20170919073743j:plain

次はCX-8とライバル車種のサイズ比較をしてみます。ミドルサイズSUVの代表格として「日産エクストレイル」。大型SUVとして「トヨタランドクルーザー」。トヨタランドクルーザーは実用的なサイズとは言い難いので、、CX-8は中間ほどのサイズになるだろうと予想できます。

また、CX-8はアジア地域の最上級SUVとしても位置づけられるようで、『トヨタ フォーチュナー』と『三菱 モンテロスポーツ』がライバルになると見られています。これらのクルマとも比較してみます。

エクストレイル CX-8 ランクル フォーチュナー モンテロスポーツ
全長 4640 4900 4950   4795 4785
全幅 1820 1840 1980   1855 1815
全高 1715 1730 1880   1835 1805
ホイールベース 2705 2930 2850   2745 2800

まずエクストレイルに比べると全長が違いますね。エクストレイルの3列目は簡易的も簡易的で、子供以外には厳しすぎるサイズ感になっています。CX-8は、全長とホイールベースを広げて、実用性を持たせようとしています。。

アジアSUV勢に対しても全長も全幅も上回っています。最上級SUVとして、迫力面でインパクトをもたらしてくれそうですね。

ランクルに対しては一回り小さいですが、全長は同等というのは驚きです。全高が抑えられているのは、スポーティーさを出しているマツダのSUVらしいサイズ感ですね。

しかしながら、国内の実用的なサイズの限界点という印象を受けます。

CX-8とライバルミニバンとをサイズ比較

f:id:bekaz:20170919051802j:plain

次は、ライバルのミニバンとサイズ比較をしてみます。

ミニバン代表として5ナンバーサイズの「トヨタ ノア」と最大級サイズの「トヨタ アルファード」、さらにはSUV的なミニバンの「三菱 デリカD:5」を比較対象にしてみます。

さて、以下が比較表です。

CX-8 アルファード ノア デリカD:5
全長 4900 4935 4710 4730
全幅 1840 1850 1730 1795
全高 1730 1880 1825 1870
ホイールベース 2930 3000 2850 2850
最小回転半径 5.8 5.6 5.5 5.6

使い勝手に優れたサイズ感のノアとは一回り大きく、ほぼアルファードクラスです。デリカも大きく感じますが、全長でいうと30cm弱もCX-8が長いことになります。

マツダのSUV展開の中で、国内フラッグシップ扱いになるというだけあって、アルファードに匹敵するような大型なモデルであるということがわかります。

それにしても困ったのは最小回転半径。デカい上にハンドルも切れないというのは困ったものです。我が家の駐車場は狭いため、切り返しが何度も必要になりそう。購入の際には、自宅の周りに狭い交差点などないか注意したいですね。

まとめ

今回は、CX-8のボディのサイズ感を比較してみました。

3ナンバーサイズとしても割と大柄なCX-8。

魂動デザインはボンネットの長さを大事にしたクーペライクなキレイなデザインであることが印象的ですが、室内を広げてもデザインを成り立つようにするためにもこの全長が必要だったのかなと思います。全幅も踏ん張り感の演出を大事にした、デザインのための数値とも思えてきます。

長い全長と切れ角の少ないハンドル。場合によっては大きな車体を持て余しそうですね。

ではでは

>>CX-8の記事一覧に戻る